SSブログ

臭いが出ない生ゴミの捨て方!家庭の生ゴミの画期的な処理方法! [より良い生活]

生ゴミの臭いに困っていませんか?

生ゴミは腐る前にすぐに捨てたいところですが、
燃えるゴミ(生ゴミ)のごみ収集日が
週2回しか来ない地域がほとんどだと思います。

その間のゴミの臭いに我慢しなくてはいけないので
特に夏の時期はかなり強烈な悪臭を放つため
臭い対策をしっかりしたいところです。

空気清浄機を置いて対処している家庭もありますが、
臭いの強さによっては効果をなさない事もあります。

また、生ゴミ処理機を購入して処理をしている人も
多いですが、実は処理した土はけっこう臭うのです。

また、ビニール袋を何重にして捨てても
臭いが出てくるので厄介です。

ゴミ箱をベランダや屋外に置くという手もありますが
ご近所トラブルに発展する可能性もあるので
注意しましょう。

そこで、生ゴミの臭いをほとんど出ないようにする
2つの有効な方法を紹介します。

1.生ゴミを冷凍する

生ゴミをビニール袋に入れて
汁や水気が出ないようにしっかりと封をします。

それを冷凍庫に入れてゴミ出しの日まで
冷凍しておくだけです。(冷蔵でも可)

冷凍しておけば腐る事もありませんし、
コバエなどの虫も発生しません。

生ゴミといっても、調理する際にでた不要な部分です。

菌が繁殖して悪臭を放つ前であれば
冷凍庫保管がおすすめです。


2.ラップで包む

サランラップは臭いを通しません。

ですので、生ゴミをラップできっちり密封して
ビニール袋に入れてゴミ箱に捨てます。

ラップでしっかりと包んで臭いが漏れないようにしておけば
嫌なにおいに悩むことがなくなります。


上記の2つは生ゴミの臭いを抑える方法として
かなり効果の高い方法です。

どちらも簡単な方法なのでぜひ試してみてください。



ちなみに・・・、

ディスポーザー付きマンションは
生ゴミを粉々に砕いてそのままダイレクトに配水管に
捨てられるので数年前から急激に増えています。

生ゴミをすぐに捨てられるため不快な臭いを
気にする必要が無いので住民には好評を得ています。

しかし、配水管を通って流れていくため
配水管の詰まりが発生して逆流するという危険性があるのです。

特に高層マンションの場合、1日に捨てられる生ゴミの量も
半端なく多いので途中で詰まってしまうリスクは高いです。

下の階に住んでいる家庭では、キッチンのシンクから
生ゴミや汚水が逆流してくるという事例も出ています。

ですので、ディスポーザー付きマンションに住む場合は
配管の清掃がどのようにされているか、よく確認してから
入居を決めるようにした方がいいですね。

タグ:臭い 生ゴミ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。